今回は初の超転生進化のハクを使ってみた感想など書いていこうと思います!
基本情報
![](https://threel.jp/img/users/articles/3/8e3242ca3b5475ee7dcce6a1324d3fc3.jpg)
リーダースキル |
---|
闇属性のHPが1.5倍。HP50%以上で攻撃力が5倍。火水闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
スキル |
全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(最大LVターン9) |
属性 | タイプ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|---|
闇 | 神/回復/攻撃 | 5629 | 3479 | 1255 |
覚醒 |
---|
スキルブースト+×2 封印耐性 操作時間延長 2体攻撃×4 |
超覚醒 |
2体攻撃 バインド耐性+ 無効貫通 操作付加体性 ダンジョンボーナス |
評価
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
リーダー性能
最大倍率15倍と魅力的だがリーダーに色指定+HP制限の二つをクリアしないと高倍率が出せないリーダーで使おうと思ったら50%以上をクリアするために遅延や回復を入れつつドロップ欠損対策をしないといけないのでサブの自由度が低い
サブ性能
スキル自体かなり使いやすく2体攻撃でかなり火力だせるので闇パなら何でも入りそう。超覚醒で無効貫通がつけたりもできるのでサブでの使い道はかなりありそう
アシスト性能
スキルは使いやすいが基礎ステータスがそこまで高いわけでもないのでちょっと微妙おすすめ超覚醒
無効貫通(★★★★★)
闇の無効貫通を持ってなければとりあえず無効貫通で良いと思います。自信の陣で無効貫通も組みやすいので無効貫通枠として持っておくと良いと思いますバインド耐性+(★★★★★)
自信にバインド耐性が無いのでアシストでつけるかほかのサブで補わないといけないので迷ったらこれで良いと思います2体攻撃(★★★★☆)
バインド耐性を補えている場合は単純に火力が上がるこちらが良いと思います。操作不可耐性(★★★☆☆)
ギミック対策としてはありですがそうするとバインド耐性など別のところが厳しくなるのでPTと相談でつけるといいかもダンジョンボーナス(★☆☆☆☆)
ハク自身美味しいダンジョンよりも高難易度ダンジョン用のキャラクターなのであまりおすすめ出来ないです使ってみた感想
まずリーダーでですがHP制限が一番しんどかったです。これでサブが結構縛られて自由にPT組めなかったです色指定のほうはハクのスキルで何とか回せる範囲ではあるので遅延の少ないダンジョンでは十分かな
次に闇メタのサブで入れて使ってみたんですが結構良かったです。3色なので無効貫通が組みやすいっていうのが一番でかかったですね。やっぱりこのキャラ使うならサブだなぁって思いました!